小山遊園地イベント

注意!少し趣向を変えてはいますが、
1回目と2回目のトークをなんとなく上手く混ぜたつもりです。
そしてシークレットゲストのまっすんの出方が・・・
かなり不自然ですがご了承ください。



始まりは意外な形から始まる・・・



ステージに現れる今回の主役(?)


楠田敏之さん。。。

そう・・・言わずもがな、最近寝ないキャラ(?)が定着してしまった楠田さんである。

歓声の中、何故かゆっくりと「アンパンマン」の鼻歌で登場しセンターに立つ。

しばしの静寂の後、UZAさんによるアナウンスが・・・


「本日はお忙しい中楠田敏之謝罪会見にお集り頂き誠にありがとうございます・・」


んっ?・・・突然にして謝罪会見の会場になった渋谷のライブハウス・・・。


「只今より、楠田本人にる謝罪コメントを述べさせていただきます。」


楠田さん「あれは・・・6月5日の出来事で御座いました・・」

神妙な声音でコメントする楠田さん・・。
以下、楠田さんの経緯説明である・・。

楠田さん「本日の出演者、バンドの皆様と集まるキックオフミーティングが行われました。
夜八時半から新宿でという連絡を戴き、あの日私は昼間に別のイベントがございまして・・
それは楽しくトークをさせて頂きました。出演者の皆様と軽くカレーなども食べまして・・・
すっかり安心してしまって家に帰ってしまいました・・」

あらら・・・。。まさか・・



楠田さん「キックオフミーティングの事を忘れ・・・家で色々な事をやっていたところ・・
10時頃ですね、「なにをやっているの?」「何処にいるの?」というメールが5人から一斉に届きました。
直ぐに向かいますとメールを返しましたら「もうすぐ終わりです」と・・そしてこの謝罪会見に至る訳で御座います。
本当に申し訳ございませんでした!


と、頭を下げて謝る楠田さん・・・だけど・・・これって・・・かなり出演者内の問題で・・・
そんなに謝らずとも・・(笑)
でもまぁ・・いいじゃないですか・・と思いきや、更なる追い打ちが・・?


アナウンスのUZAさん

「続きまして・・」

えっ?まだ続くの?(笑)


質疑応答に入らせて頂きます。報道関係者の方、どうぞステージへ・・・」



と左サイドに並ぶ今日の出演者の皆様(笑)
UZAさんは司会を務める為に右サイドへ・・。

怪しい人を見るかのように楠田さんへ視線を送る報道関係者(笑)

UZAさん「え〜・・ではご質問のある方は挙手で・・」
同時に全員からそれぞれのアピールで手を挙げるだけで、そのポーズで黄色い歓声が鳴りやみません(笑)

まずは・・・


UZAさん「では・・真中でビームを出している方お願いします。」

見えたんですね、UZAさんにはビームが・・。


???「えぇ・・どうも。E&Y新聞の津田英祐で御座います。」

津田さん「ナルウザクスダを脱退してオオスカクスダを結成すると言うのは本当ですか?」

なにその話・・・?
全然知らないですけどそんなネタが何処かであったんですね・・・?

楠田さん「何処でその情報を!?・・・いえ、そ・・そんなことないですよUZAさん!」
何故か凄いうろたえてる楠田さん・・
津田さん「解りました、ありがとうございました。」

お次は・・・UZAさん「じゃあ・・・手前のちょっと怖いお兄さんお願いします。」
楠さん「すいません、TKB新聞の楠と申します。 秋葉原でカレーを食べたと言ってましたがそれは何カレーですか?」

あれっ?・・・それは謝罪に必要だろうか・・(笑)

楠田さん「大もりでした・・牛スジカレーです。(笑)」

甲斐田さん「ユカイダ(?)通信の甲斐田ゆきと言います。・・今回の会見に当たってのお召しものなんですが・・
ライブハウスで・・どうしてそのような衣装なんでしょうか・・?」

着物のようなそんな衣装・・・。

楠田さん「いやその・・切腹するような覚悟の表れで御座います。」
甲斐田さん「切腹する覚悟で宜しいんですね?」

楠田さん「いや・・・痛い事は・・いやなんですが・・気持ちだけで御座います。」

その衣装はレンタル倉庫に取りに行ったものらしい事も判明。

甲斐田さん「ではそのレンタル倉庫にある派手な衣装のラインナップを3つ教えて頂けますか?」
何故か微妙な辱めを受ける楠田さん・・(爆)

楠田さん「花柄のついたもの銀色の植物が書いてあるものフリルのドレイプがついたシャツ・・・ですかね・・」

ファンの方は見た事がある方は「あぁ〜」という反応を見せながら。

UZA「他にありますでしょうか・・?

楠田さん「これ、まだ続くんでしょうか・・?(笑)

楠さん「すいません、TKB新聞の楠と申します。・・TKBはちくびって意味じゃないです!・・
今日の朝もバスに乗り遅れているんですけれども・・どうしてそう時間通りに動けないんですか?」

呟くと、みんな筒抜け・・。。

楠田さん「着物の準備は時間がかかるという事で・・」

甲斐田さん「重ねて甲斐田なんですけども・・良く中央線が止まると言ってますけど・・確かに中央線はよく止まるんです!
だからって中央線が止まったって言っておけばいいとか思ってませんか・・?」

お客さん「えぇぇぇ〜〜〜?

楠田さん「おもっ・・・いや・・ちょっとありますかね・・・。(汗)」

楠さん「TKB新聞の楠です。僕はチャーシューまんが大好きなんですけども楠田君はチャーシューまんは好きですか?」
楠田さん「えっと・・・豚まんが好きです!似てますよね!?」

楠さん「たるんどるっ!!
楠田さん「駄目でしたか・・・。(汗)」

津田さん「僕はキラキラが好きなんですけど・・・切腹するつもりで今日を盛り上げて下さいますか?
楠田さん「見ていて下さい!・・頑張ります!・・では、この曲から始めましょう!

キラキラが好きって・・関係なかったような・・(笑)

2回目は増田さんが謝罪の場へ・・・。

しかも何故か猫の被り物を被って・・・(笑)

増田さん「本日は私、増田裕生の謝罪会見にお越しいただきありがとうございます。
先日行われたトークライブにて津田英祐さんのチャリンチャリンというイメージをつけさせてしまったことです・・。」

ほぅ・・・そんな事が・・・。

増田さん「その主な理由は・・・津田英祐の完璧なモノマネをしてしまった事。
それに起因する所に御座います。本日はそのモノマネを・・・皆さんに吟味して頂き私の罪がどう深いものであるかを・・・。」


その物まねが

津田さんが普通にお話している時の笑い方


それと・・・

津田さんがお金に関わる時の笑い方を真似する津田さん


を真似する増田さん。


「この完璧なものまねによって津田英祐に多大なご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした!」


そして質疑応答。
猫の被り物をしてる楠田さん・・・
楠田さん「その猫の被り物はいつから被ってるんですか?」
増田さん「・・・・・・この間美容院でこういう髪型にしてくれっていったら・・・」

楠さん「とんこつテレビの楠と申します!その髪型はどういう風に言ったらその髪型になりますか!?」
増田さん「・・・・えっと・・悪戯っぽく見えるようにと・・・」
楠さん「ちょっと田舎の方の・・・(笑)」
増田さん「そうですね、父方の田舎の美容院で・・・(笑)」

そして・・・

津田さん「E&Y新聞の津田英祐です!子役の時デブだったというのは本当ですか?
増田さん「小学生の時夏休みミュージカルってのがありまして・・その時子供達は休んでいるもので・・・
その時からマクドナルドのハンバーガーが一つ食べ、二つに増え、三つに増え・・・子供なりにストレスが・・。
当時の写真を見せると周りは「パタリロみたいだ!って言われます(笑)」」


甲斐田さん、ツボにはまったのかうずくまってしまった!

背中が大きく空いているお衣装で登場していた甲斐田さんも黄色い声援をあびてご質問!

甲斐田さん「週間5月の蠅ですけれども・・」
増田さん「うるさいよねぇ〜(笑)」

突然なんだったんでしょう?(笑)

空いた衣装の背中を見せて増田さんに近づきながら・・


増田さん「・・・?・・・ドキドキ・・・・。


甲斐田さん「この背中をどう思いますか!?

と笑顔で聞く甲斐田さん!

増田さん「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えぇ〜・・・・・・セクスィーだと思います(笑)

そしえ増田さんからも・・?

増田さん「そこのキラキラした方に質問なんですが・・・結局チャリンチャリンは好きなんですか?」

津田さん「僕は皆さんに楽しんでもらえるのが一番好きです!」

拍手!

増田さん「じゃあ僕が話振りますから、笑い方を変えて頂けますか?・・・いや〜今日は熱いですね・・ハッハッハ。」
津田さん「そうだねぇ・・ハッハッハ。(乾いた笑い)」
増田さん「お客さんもいっぱいですよ、アッハッハ(乾いた笑い)」
津田さん「そうですね、嬉しいですね、アッハッハ(乾いた笑い)」
津田さん「これならお金もねぇ・・」
津田さん「ウワッハッハッハ!!・・・ってなにやらすんだよ!こんなの謝罪になってないじゃないか!(笑)

はい!と手を上げる大典さんさん。

芝居やる時は僕も入れてください。

津田さん&増田さん「すいませんでした。」


UZAさん「面白いねぇ〜」しみじみ・・・。

と、一段落付いた事で・・・。

新曲でスタート!

♪1 WAO! AMUSEMENTPARK ♪

楠田さん「良かった・・仲良く歌えて・・(笑)」
津田さん「まぁこっからは切り替えてね!」

交代交代で一人づつ歌っていくシステムらしいらしい・・。
まずトップバッターは楠田さん!

楠田さん「さぁ・・これで僕はホッとしました。暑いですねぇ・・・こんな恰好してるから暑いんですけどね・・。
元気が出る曲がいいなと思って米米クラブの「JUST MY FRIEND」という曲を歌います。
なるほど!ザ・ワールドという番組でかかっていた歌で御座います。元気になってほしいという訳でね。
ツイッターではご存じかもしれませんが比較的今日もあれは少なめです。。頑張りますよ!」



♪2 JUST MY FRIEND ♪

楠田さん「ありがとう!!・・元気出た!?(歓声・・)よし!ありがとう!!
ここでもうひと方一緒に歌いたいと思います!」

UZAさん登場!

UZAさん「ちょっと待ってね・・・」
とギターを用意・・
楠田さん「おっ!ギターをね!」
UZAさん「良く見ると刺さってないんです(アンプへ)」
楠田さん「言わなきゃ解んないのに(笑)」
UZAさん「どうも手持無沙汰でね。。(笑)」

今日は素敵なバンドメンバーさんがいるのでお任せです。

楠田さん「UZAさんとはニ週に一度、ナルウザクスダであってますからね・・
川本さんは本番前で稽古中という事なんですけど・・ここら辺に魂が来てくれてると思います!」
UZAさん「そうですね!」


楠田さん「UZAさんとは長い・・・とはいっても3年くらいですか」
UZAさん「そうですか・・・。この秋で丸3年になりますよね。で・・・9月の3周年に色々考えてます。」
楠田さん「9月15日にね。その日の午後にナルウザクスダの第0回が更新されました。」
UZAさん「今思えば楠田さんのバンドの方達は楽屋で一切私語なくね。
それで僕らはバカ話してて・・なんてストイックなバンドなんだろう?って。対照的で。」
楠田さん「僕らも普通の会話をしてましたよ(笑)なのでその9月15日に何かできたら良いなって。
予定だけ開けて置いて頂けると。。」


CDの宣伝を・・・

楠田さん「アカアリマーチは・・ふざけた歌を真面目に作ったら・・こうなったって。
それで悪い事をしたらアカアリっていう教訓めいた事が歌になってます。」
UZAさん「そうでしたっけ?(笑)・・そうですね、そうです。」
楠田さん「新幹線マーチは僕の新幹線に対する愛情を込めた歌。・・子供たちも大喜び!
でも本気でそのコンセプトで作りました。そしてもう一枚は白と黒のグローリー。
グローリーって人が歌う歌なんですけど・・まぁこれは置いといて・・一人一曲づつ作った歌が入ってるお得CD!」

色々ナルウザクスダ宣伝をしてから・・(笑)


1回目
♪3 スイッチョン 〜楠田さん 謝罪バージョン〜 ♪

2回目では・・・

UZAさん「今回はね、同じものやってもだし・・楠田さんに・・マイケルジャクソンやってもらおう!」
楠田さん「どうなっても知りませんよ?(笑)マイケルで孫の代まで呪うんですか(笑)」
UZAさん「たどたどしい日本語でね!」
楠田さん「僕の中のマイケルなんで・・僕はその気で行きますよ!」

2回目
♪3 スイッチョン 〜楠田さん 無茶振りモノマネバージョン〜 ♪

楠田さん「今日は夢に出ます。泣きますよ(笑)」

UZAさん「やっぱスイッチョン楽しいですよね!」

楠田さん「やっぱり着物を着て歌うと暑いというのが良く解りました(笑)・・
なので水でも飲んでこようかな。ありがとうございました!」


UZAさん「バトンタッチですね!」

とUZAさんがセンターへ・・・。

準備をしながら・・・お客さんを気遣いながら・・・。

UZAさん「いや・・おかしな人だねぇ・・。自分でやらしといて・・。
一人って新鮮なんだけど・・いつも誰かがいるから・・。
俺一人って初めてじゃないですか・・・?」

少しライブの趣旨を・・・。

UZAさん「今回のライブと言うのは・・・震災の復興支援と言う趣旨もあって、今回参加している方と・・
それとCDも置鮎さん、大須賀さん、それとまっすんがCDで参加してくれて・・チケットの売り上げの一部も寄付と言う事になっています。
僕のポケットマネーにも良いと思ったんですけど(笑)そういう事はやっちゃいけないって事で(笑)・・」

と、ジョークを交えながら・・。

UZAさん「僕・・老眼になっちゃって・・老眼だから今回のユニット、老眼’sにしようと思ったらローガンズってあるんですよね。
今日歌う曲は藤井フミヤさんの楽曲でその演奏時ている方々がローガンズでチェって感じだったんですけど・・まぁ。。いいや。
自分の中の大切なものや人を再認識したと思うんです。」



2回目・・
お客さんがチェロに気づく・・・
UZAさん「チェロ!そう格好良いよね!僕だけですけど夜は特別にチェロをね。」

♪4 大切な人へ ♪


UZAさん「しんみりしちゃったね。・・まぁ色々あったけどね、この4カ月・・楽しく頑張ろう!

次は・・なんだっけ?」

???「そろそろいくよ!

※・・・・・・・・・・※・・・・・・・・・※

2回目では
増田さん「行くかね〜」の合いの手。

※・・・・・・・・・・※・・・・・・・・・※

何故か沈黙・・
耐えられなくなったUZAさん(笑)
UZAさん「そろそろ来てくれるかな?・・・・」

甲斐田さん「これ曲スタートだから!・・・

(イントロが始まって・・・)この夏の暑さを・・断ち切る!!

このぐちゃぐちゃした雰囲気を声を出して飛ばしていきましょう!

楠田マンは好きですか?

良い天気ですね!

タイテムは好きですか?

良い夜ですね!

UZA子ちゃんは好きですか?

みなさん今日は来てよかったですか?!

英祐さんは好きですか?」

それぞれイエェ〜〜イ!!・・・

続く・・・・