四年連続の幸村バースデーリリースにして4年連続のイベント開催。


開演直後から面白い展開!



イベント開始のBGMは藤澤さんの「未来の僕らへ」。
次第に歌に合わせて手拍子・・までは良かったが!!


き〜せ〜き〜まいあ〜が〜れぇ〜〜〜!!

サビに入ると同時に笑いが会場を包む(笑)


そして松井さん登場!


松井さん「そんなにこの曲面白い!?

なんか・・PVで歌ってる姿が流れてますけど・・・世の中的には”謎オペラ”と呼ばれてますけどね。

自己紹介をしてから・・

流石に夜にイベントだと皆元気だね・・・手拍子聞こえたと思ったら笑いでしょ?
どうやって出ていけばいいんだと思って・・・藤澤君みたいに白いワイシャツにしとけばよかったかな・・なんて。


良い曲だと思うんですけど。。」


お客さん(クスクスクス・・・)

松井さん「何故笑う!?。。
最初は皆さん大層違和感を感じたと思うけど・・(結構真面目に)
次第に聞かずにはいられない感じになってるんじゃないかな・・。
無性に背中が痒いけど届かない感じ・・。藤澤君にはまだ会ってないんですけど・・・
皆、この曲真似してるらしくてね。。是非!柳生に歌ってもらいたい!

称賛の大拍手!が・・・。(笑)

「そうやって津田さんにメール送ったらですね、
返信が来て・・”毎週テレビの前で歌ってます!”
って・・・その歌ってる姿が想像出来ますもんね・・(笑)・・なんか良いな、今日、空気感が・・」

気が付いたら4年連続ですね・・サブタイトルも付けました。」

諸注意、今回のライブアルバムポスタープレゼントのお知らせ。

携帯は一応マナーモードか電源を切って頂いて・・
因みに今日カメラとか持ってない人・・・?



誰もいない・・

誰もいねぇ・・すげぇ。もし持っていない方は・・僕がチェキを持ってきてるので・・。」

どよめく会場あらぬ様々な考えがお客さんに間に渦巻いたのでしょう。

反応に理解が追いつかない松井さん。

何っ!?・・・どうした!?なんでチェキに拍手が起こるの!?・・んっ?」

本当にちょっと混乱する松井さんも中々見れません(笑)

お客さんの中から「チェキがいい・・・」との声が。


チェキが良い!?・・いや・・良くないと思うよ!
何撮るとも言って無いのに!?
まぁ、後で説明します。」


大事な事・・。

最近地震が多いのでイベント中に地震が起こった場合・・・
スタッフが必ず誘導しますので落ち着いて行動して下さい。
ここの避難場所・・
みなとみらいらしいんですね。

今度は藤澤さんの話題の時とは違う、

苦笑と笑いとどよめき

※因みに・・横浜駅前にあるアニメイトからみなとみらいへは徒歩30分です。


松井さん「不思議だろ!?俺も目を疑ったんだよ。
みなとみらいに歩くんだ、ふぅ〜んみたいなね。
相手が自然なんでね、祈るしかない。。



大好評の物販のお知らせ。

「特典のポスターはすぐなくなって申し訳ないんですけど・・。
物販・・・閉店時間は20時ですが、このイベントがあるので・・・
何時まででしょう?朝4時まで?・・・


スタッフさん曰く・・「お客さんが皆帰るまで・・」と、ぼそぼそ呟く・・


そんな事言うとお客さん皆帰んないよ!?


冗談はさておき・・・。

今日は常勝立海ですからね!


「さぁここまで話したからいいですね!・・きっと後ろでドキドキしてますよ(笑)」


「エメラルドライン」に乗って永井さん登場!

永井さん「皆元気だね!・・・
えぇと・・奇跡舞い上がれ 新しい星になれ・・(笑)


何故か歌詞を復唱・・。

永井さん「4年連続イベントを開く事が出来ました!来て下さってありがとうございます!」

松井さん「なんか久しぶりですね。頂上決戦ありましたけど・・バタバタしてましたからね。
今年はイベントないと思ってたんです。」

永井さん「私もないと思ってて・・(笑)自分の劇団のスケジュールが前から決まってて・・。
でもなんかイケるなぁ!って!松井さんに連絡をして・・。本当に今日だけだったんです、休みが。

松井さん「凄いよね!まさにミラクルでしょ!?これはなんなんですかね?」
永井さん「あとね!雨上がったでしょ!?

朝から降り続いていた雨が午後を過ぎ夕方前には雨が上がったのです。

永井さん「イベントで雨降ってた記憶が無くて・・・
驟雨みたいな・・殴るような雨も風も来い!って感じだったんだけど。。
止んでんじゃん!って・・・
揺るぎない絆で出来てる花が咲くよ!(笑)

松井さん「CDがこのタイミングってのも図ったような感じだけど永井さんのスケジュールまで図ったような・・」
永井さん「ライブ音源も出る予定なんてなくて・・色々な事情が・・・ね!?」
松井さん「・・・そうですね。」
永井さん「ぶっちゃけ・・予定になくて・・横浜公演の音源が出る事は想定外で
大人の事情が重なって出すか!ってなって・・。」
松井さん「不思議なパワーを持った作品ですね。・・一応今日発売です・・・
もうね・・泣けてしょうがないね。

永井さん「松井さんが?(笑)」

松井さん「まぁ・・一番最後の
ダブルアンコールの「エメラルドライン」はね・・・もう・・駄目だね。
是非頭から聞いて頂いて・・楽しいです!。」

永井さん「駄目でしたね・・・。まさか自分で書いた”どうか涙拭いて”って自分に向けて歌うとは・・歌いながら気づいた(笑)」

松井さん「今日はなんといっても幸村の誕生日ですからね!・・
と、言う事で今年は頑張ってみました!


♪ Greeting voice ♪ 
にのせて、永井さんも歌いだして・・
スタッフさんが今回のアルバムジャケットがデコレーションされたケーキが登場!

松井さん「アニメイト横浜店さんの営業時間が20時までで、こうやって話してるとすぐ時間が来ちゃいます。」

永井さん「さっき朝4時までって言ってたのは・・・?(笑)

松井さん「あれはね、物販!

ケロッと言わないでください(爆笑)

松井さん「先に握手会をして、更に、折角キャラ絵が付いてるケーキを作ったので・・
今回一緒に写真に写りたい人は・・・許可します。
撮影は僕がしますが文句は言わせません・・ケーキだけ撮るのもありにします。ケーキコーナーを設けます。

持ってくるのが大変だったんだよね。・・」

永井さん「最近の技術って本当に凄いですよね!
松井さん「凄いですよね!・・・俺が思っていた段取りと変わって来た・・・段取り変えちゃって良いですか?」
スタッフさんの問いかける・・。


スタッフさん「エッ!?・・・ハイ!」一瞬ギョッとしたような声音。(笑)


松井さん「俺もやった事の無い段取りなんで解らないんですけど・・。
僕はケーキコーナーに行くんで後は永井さん宜しくお願いします。」


握手会と、ケーキコーナーから人が戻ってきて松井さんが戻ってこない・・


永井さん「なんか繋いでって言われたんですけど・・なんか質問ある人!?


覚えてるもので個人的な独断と偏見でいくつか抜粋・・

まずはセリフのお願い・・

夢の続きはゆっくりで見ると良いよ・・一人でね。

拍手喝さい!

Q好きな男性のタイプ・・

A「若いころはちょっと弱そうな人が・・幸村じゃ無いけど病弱っぽく見えながら陰のある人が・・
段々大人になってきたら・・・面白い人が好きです。
笑いのポイントが会う人。シュールな笑いのポイントがあったりするといいかもなぁ。

Q次に誰とデュエットしたいですか?

A「デュエット楽しいんだよね!皆は誰が良い?」

不二!との満場一致の答えに・・

永井さん「甲斐田さんかぁ・・楽しそうですよね!4月のイベントも楽しみなんですけど・・原作もあんまりなぁ・・
だけど同じ部屋にいるんだよね。・・なんか出来るかなぁ・・ちょっと言っとく!(笑)(松井さんに)

Q OPは永井さんも歌ってますか?

A「あるよ〜!!歌っちゃうよ!皆もそうでしょ!?
でも津田さんのカバー聞きたいですよね・・目に浮かぶもん!

Q幸村は何時何分に生まれたと思いますか?

A「おぉ〜・・どれくらいだろう?・・・・3時5分かな!?・・夜中の!

Q幸村の誕生日、何あげたい?

永井さん「・・焼魚?(笑)でもルノワールの画集かなぁ・・手に入れたんだろうか・・?」


幸村のジャージは何故落ちないんですか?

A「あれはねぇ・・落ちないんだよ!理由とかないの!でもたまに落ちたりする(笑)」

Q幸村と友達になれたら何をしたい?

A「友達になったら・・・・・美術館に行って、「この絵素敵ね。どう?幸村君!」って・・
「いいね・・でも俺はこっちの方が好きかな?」って・・「なんでぇ〜」みたいなね(笑)」

Q幸村君の10年後は何をしていると思いますか?

A「10年後・・まだ若いよね・・・プロになってる!先生が10年後を語ってたけど最後に「なぁんてね」って言うのを私は聞き逃さなかった!
病気は完全に治ってるらしいよ!」


Q立海のキャストで何かやったりしましたか?

A「新年会みたいな事をしました!集まってお酒飲んで・・ダーツやりました!
津田さんが上手かった(笑)・・しい太が前からいたみたいに自然に混じってて・・みんなはしい太って呼んでる(笑)」

幸村の中で好きな曲は!?

A「選べないよ!・・・選べないよ〜!・・・今回のアルバムに関して言うなら・・・強いて言うならエメラルドライン!

Qカバーしたいテニプリソングは?

A「普段も聞いてたり歌ったりとかしてて・・最近一人でカラオケに行く事を覚えて・・・
リョーマの曲とか好きです。約束とかNEVER END、・・それからMy Time恋風とか大好き!」

Qユニットとして組みたいキャラは?

A「まずは海志漢でもう一曲行きたいな!
ヘアバンドユニット?・・・植物が好きな同士のユニット・・・?」

Q幸村君がバレキスを歌ったらコーラスは誰が良い?

A「それはもう三強じゃない!?・・・誰でも楽しそうだけど・・。」


松井さんが戻ってくる。。
後ろでずっと見ていた・・。

しかも、この最中、”永井さんが頑張っています”的なメッセージも更新していましたね(笑)

松井さん「いいね・・なにがいって俺が何もしなくていいのが超楽。
永井さん「じゃ、ずっと続けますよ!」
松井さん「でもあれだね・・最近の人達は良いカメラ使ってるね・・大変だと思った、最近の機能って。
すぐ撮るのもあれば、シャッター押してから自動でピントを合わせるのもあれば、一眼レフみたいなのもあって。
凄いよ・・一体何をとるつもりだったんだろうって・・。そしてあのケーキをフーってしてもらいますから。
一番言われたのはDVDは出ないんですかって。
福士ミチルですかっ?て返したらポカンとされて・・・福士は望まれてないのかなって(笑)」
永井さん「聞きたかったのがそれじゃないだけ!」

松井さん「映像自体は有ります。スタッフが早くてチェック用で全公演を繋げたやつがあるんです。
大典さんのシーンは面白いね。・・ゲストが違ってたりするんで・・大阪のLASER BEAMは凄いなぁとかね。
永井さん「なんと言っても本家ですからね!

松井さん「見たいんだ・・・・そうかDVD..いつの日か形になると良いね。
永井さん「ゲストさんがいっぱい来て下さったし・・大典さんのシーンとか面白いですからね。
松井さん「来年の今日リリースすればまた来年もあるよ!・・・(遅い!の声・・)遅いって言われちゃった・・
でも今大変なんです、リリースラッシュで・・」
永井さん「ねぇ!リョーマに跡部に大石・・
松井さん「良く知ってるねぇ。。」
永井さん「昨日ラジプリ聞きましたもん!
松井さん「そうなんだ!それ以外にも沢山動いてるんで・・・大変なんです。今誰のやってるんだろうって。
自分で言うのもなんですけど・・いい曲揃いすぎちゃってどうしようって・・。
と、いいつつリョーマででさえ3年振りとか・・菊丸なんて7年振り・・・。そんなに出てなかったかなぁって。」
永井さん「時が経つのはあっという間ですね。。高校生も増えましたから!
松井さん「高校生がリリース出ていくと中学生はその間どうすればいいんだ・・・・大変だね・・・。」
永井さん「松井さんが二人いればいいのね!」
松井さん「一気に撮り貯めして一気に100タイトル出しちゃうのは?ランキングも1位から100位まで全部テニプリ!

う〜ん・・少し前の事、少し気になさってるんですね・・(><)


永井さん「それは楽しいですね!テニプリ知らない人一体何が起きたんだって感じ。」
松井さん「10年経ってこんなに盛り上がるなんてね。」
永井さん「今日だって平日なのに集まってくれて。」

松井さん「でも結構レアかもしれないですね、立海ジャージは・・。」
永井さん「そうですね。。」
松井さん「これも色々あるんですよ・・」
永井さん「大人の事情がねぇ・・。」
松井さん「でも立海のジャージがいいって言いながらジャパンのジャージが格好良いとこれも良いってなるんだよ!
俺は騙されない!(笑)」
永井さん「スタイルいいから何でも似合うんですよ!最近はネクタイも緩めたブランケットみたいなのも(笑)」
松井さん「凄いね・・3年後には全裸だね。」
永井さん「毎年ちょっとづつ脱いでくの?」
松井さん「そうそう、3年後にはコミックの表紙は全裸!先生も全裸だね(笑)

大爆笑の会場

永井さん「ないよ!ありえない!

松井さん「だって今年の最初アニメイトで先生のブロマイド貰えるってあって、忘れてて・・・。
八王子店で買ったんだけど・・・どちらが良いですかって言われて。
もう一種類も貰おうって横浜店に買いに来たら無いの。
そのまま渋谷も無くて。次の日に(6,7店舗の店名を出し)問い合わせたら全部ないの。大阪方面にも問い合わせたらそれもないって言われて。
池袋に最後に電話して・・・池袋が直ぐ無くなると思ってたら両方ありますって。最初から池袋に来ればよかったのかって・・。
家にいっぱいあるんですけど・・。

後日先生に貰いましたよって連絡したら・・

これ言っちゃいけないのかもしれないけど
僕聞いてないんだよねって。

永井さん「えっ?・・先生がその事を・・?

松井さん「聞いてないんですって!・・・明言はどっかで言ったのかもしれない・・
先生は良いって言ったらしい・・・そのあと集英社の担当の方に話を聞いたら先生が忘れてるだけだって。」

永井さん「何を信じていいのやら・・・(笑)
松井さん「先生やってる事が多いから・・・第一先生が断る訳ないじゃん!断る先生見て見たいもん!」
永井さん「全裸は無理でしょうけど・・(笑)先生は解らないからなぁ。。」
松井さん「コミックに原作者のブロマイドが付くってないんじゃないの?
永井さん「先生は只の漫画家さんじゃ無いですからね(笑)
松井さん「コミックの発売日が第一話の日でしょ?
TVの話題を盛り上げる為に普通なら網球男児のブロマイドとかでしょ?自ら行っちゃうから・・」
永井さん「確かにそうでですね。」
松井さん「それで深夜に始まったらあのオペラでしょ!?俺は締めた!と思ったね。
こっちが思ってたリアクションで。

永井さん「忘れられないもん、あの歌!良い歌ですしね!頭から離れない・・
松井さん「僕は津田さんの歌う姿が・・。先週はリョーマと真田が話すシーンが多かったんだけど、
どうしても大典さんが出てきちゃうね・・真面目なのにおかしくなっちゃって・・」
永井さん「駄目!出てきちゃダメ!真田真面目なの!!
松井さん「でも描いていて先生は皆の顔が浮かんで、負ける試合を描くとき「ごめんね・・」っていいながら描くんだって。」
永井さん「どうなっていくのか解らないからな・・裸はないと思いますけど・・(笑)」


ここでいよいよケーキにろうそくを火を点ける・・


ローソクの本数上、ケーキの両サイドに3本、5本の形で灯す事に・・。

松井さん「これ東京から持って来たんだけど・・雨で酷かった・・大変だった・・。」
永井さん「ありがとうございます!」
松井さん「横浜駅って人が凄いから・・・。これブログとかにアップしてもいいからね。」


永井さんも撮影タイムを終えてから・・・。(永井さんのツイッターをチェック!)


Greeting voice→Happy Birthdayをケーキを吹き消して・・・


最後の一言。

俺からテニスを取ったら何も残らない テニスは俺自身さ

永井さん「なんか・・原点に返ったかなって感じです。ありがとうございました!


ENJOYが流れて・・
松井さん「はい!・・ENJOYでは笑いは起きないんですね・・・4.29に郡山でイベントがあるんで・・
予定を組める方はお待ちしております!」