インターチャネルプレゼンツ オンザ・トーク Vol.1
−べしゃり部クリスマスイブイブSP−
会場到着は10:05。既に数十人という方々が集まっていました。その間に色々と撮影。
そうこうしているうちに座席抽選会が始まり座席はなんといきなり「A列 11番」いきなり運を使ってしまったよ・・・と思いながらも6回あるんだから1回ぐらいいい席出てくれないとね。
開場して開演5分前にカメラを持って松井さんが登場。
諸注意+商品の紹介。来年はあのアニメが帰ってくるらしい・・・。噂にはなっていたので多分デ○○ンだと思います(笑)
「来年はもう200タイトルいきたいと思っています」・・・とのお言葉。
うわ〜・・・少なからず宍戸までを含めて135だから来年は65も出すの?と心の中で突っ込んでいました。
開演して小野坂さん、置鮎さん、皆川さん、喜安さん、川本さんが登場。
ここから怒涛の小野坂さんの大暴走が始まる!!
小野坂さん「いや〜集まりましたね〜・・・皆寂しいクリスマスやね!」
そして数分話してから喜安さんが遅刻した話に・・・。
川本さん「それにしても喜安さんは遅れないで下さい。」喜安さん「いや、でもね、○○駅から○○線に乗り換える間に走っていた僕は相当かっこよかったですね。」と自分で言い出し、アクションと細かい説明を付けて演技をする喜安さんは面白かったです。
そしてまだ小野坂さんは喜安さんをいじる。。喜安さんのファッションについて話し出す小野坂さんと川本さん。凄くジャンパーがぴったりフィットしている喜安さん。。
お次はキーワードトーク
当然小野坂さんを中心にキーワードからずれる。・・小野坂さんの家には服を2000万円以上あり、
45リットルのごみ袋50枚を使って処理をしてもまだ残っていて、
今までに発売されてきたゲームのハード機が全部って川本さんは少し前ファミコンを貰って行ったらしい。。いったいどうなっているんだろう?小野坂さん宅。。
そのほかにも色々な話が出たんですが、書き出そうと思ったら、多分「」の左側が川本さんと小野坂さんばかりになるので一言タイトルでご勘弁を・・・。
多分参加した人はこのタイトルで解る・・・多分。
1喜安さん、野犬に襲われる!?
2皆川さんの愛犬のお話。
3小野坂昌也のトークライブでの話〜川本さんの相方、ご飯で下ネタ〜
4喜安さんだって、舞台上で焦る!
5業界内話〜声がとおる人〜
6目指す世界〜女性声優編?
7皆知ってる?散切り頭。
8今日の待ち合わせ 〜アナザーストーリー〜
コーナー2 座長ゲーム!
開始前のトーク・・・止まらない小野坂さんの暴走。。
その座長になった人の言うとおりに演技を進めるというもの。
ドラマでの某有名なシーンを再現。
選ばれた川本さんと喜安さんに対して、小野坂さんの熱烈演技指導が炸裂!結局小野坂さんが最後には演技。
また一言タイトルで・・・。
タッチは・・・?
ターミネーターの歩き方
ブルース・リーの敵を倒した時って?
そして時間がどんどん経っていくのでどんどん行こうという事で次のコーナー。
コーナー3 テニプリおおぎり!
スケッチブックに川本さんが出した出題に面白い回答をしていくおおぎり。応える時はテニプリキャラで・・・。
というところで小野坂さんが忍足のモノマネを披露!
面白いところを幾つかして紹介。
一つ目のお題は「最強の横綱、朝青龍、彼の意外な弱点は?」
そして2つ目「学校の7不思議に入り損ねた話は?」
小野坂さん「屋上のドアが空かない」「何故か教室の隅にバターが落ちてる」
喜安さん「一人だけ体操服」置鮎さん「班分けしたら一人余った」
喜安さん「先生がプリントを配る時に指をなめて配るのがいやだ」
喜安さん「山村君卒業式のときだけ欠席」
続いて3つ目
徳川埋蔵金、意外なところにありました。さて、どこですか?
喜安さん「俺のポケット」「山村君家」
置鮎さん「楽屋」
皆川さん「俳協パーティライブの会場」ここで少し宣伝。
4つ目
「小学6年間休まず通いつづけたガリ勉の原田君。
彼が卒業式を休んだ理由を教えてください。」
皆川さん「テニプリイベントがあった」
置鮎さん「1月1日眼鏡’s発売」これで拍手。
皆川さん(リョ―マの声で)「俺、明日13歳。」大喝采
対抗したかのように小野坂さん、置鮎さんが対抗(?)して「俺、○○才」
ここから色々宣伝と雑談的なものに・・。
EDトーク
DEPARTURESにのってエンディング。
ほとんど予想どうりでしたが、やっぱり小野坂さんのトークライブになった1回目でした。