ボルグが一人でたどり着いた『能力共鳴』


竜巻に吹き上げられ、傷だらけでコートに落下する刹那。
これまでの自分の積み上げてきたものが頭の中尾w駆け巡る。


(これは走馬灯・・・
俺は・・・負けるのか・・・・・・?)



ポイントを確信し、平等院に背を向けるボルグのコートへボールが落下する。。



(あの打球を返して・・・いた!?


命尽き果てながらこの男は・・・



何度でも蘇る!!)



「これこそが俺の求めていたテニスだ!!」


再び立ち上がる平等院


「ボルグよ お前はこの試合に何を懸ける?



俺達は・・・命を懸ける」



ボロボロでも、それでも勝利を捨てない。
ボルグを睨みつけ、ニヤリと笑う・・


「まさか現役最強プロに・・・
互角以上の戦いを繰り広げる男がいるなんて」






「テメェだけで【能力共鳴】なんて誰が考えるかよ?
勝利への哲学者ハンパねぇーな・・・化物か!?」




(俺の『渦巻の洗礼』の能力と
クニミツの『ゾーン』の能力
【能力共鳴】の可能性を感じようやく辿り着いたぞ

『無限の竜巻(ウンエントリヒヴィンホーゼ)』にな!!)



竜巻に巻き込まれ威力が倍増する前に返し、
そして竜巻に影響されないギリギリのラインを狙う!!


しかし、無限の竜巻にボールは

クニミツのゾーンによって
巻き込まれる・・


かと思えば、ファントムによってはじき出される・・・




(少しでも航路を間違えれば終い・・・か・・・)



クニミツ「ボルグは既に・・・『至高のゾーン』を進化させている





「ドイツか日本・・・どちらかが滅ぶまで殺るしかねぇな」




☆・・・・・・・★・・・・・・・☆


幾重もの竜巻に向かい舵を切る海賊の船・・・
波は高く、大きく荒れる中を進む。
大砲を打ち込むも台風にはじき返される。

吹き荒れる竜巻に船は大きく傾き平等院は海へ投げ出されようとしたとき。


投げ出されたロープ・・しっかりとロープを引っ張る種ケ島。
服を掴み平等院を引き上げる大曲
砲弾をセットするデューク
大砲の砲台を竜巻の方向へ立て直す毛利、越智、君島、遠野
がっちりと平等院の手を掴む
台風に照準を合わせる入江・・・


竜巻へ向け、平等院の発射の合図で
高校代表メンバー全員で大砲を放つ!!


☆・・・・・・・★・・・・・・・☆



『無限の竜巻(ウンエントリヒヴィンホーゼ)』すら打ち破る!!


(見事だ平等院鳳凰
素晴らしいチームを作り自ら鼓舞していたとはな・・・



問題について考えるな 解決策を考えろ
ユルゲン・バリーサヴィチ・ボルグよ!!



我がドイツ代表の栄光(グランツ)の為に!!)


ネット前に倒れる平等院



「お頭あああーーーーーっ!!」



ネットに当たるも、昇りつめ

静かに平等院のコートにポトリと落ちる・・




「・・・そんな
あ・・・・ああ・・・止めて・・・くれ」



涙を流す大石・・

固唾を飲んでボールの行方を見守る会場


誰かの腕が・・・平等院に最後の力を振り絞らせてラケットが届く・・


ボルグのコートへ静かに落ちる・・




★・・・・・・・☆・・・・・・・☆


それは、己を磨き、ドイツを頂点へ導くための道徳



おめでとう ユルゲン まさかこのドイツ大会で

世界ランク1位のノバク・プリンナーに勝っちまうなんてな


(ならば約束通り・・・)

ダンクマール&ベルティ
(勿論だ U-17W杯喜んで俺達も出させて貰うよ)


ダブルスのプロを誘い・・


ビスマルク「おやおやスーパースターが何故こんなトコに?

来年から俺もテニスのプロとして仲間入りだ・・・
お手柔らかに頼むぜ♪」


「レーサーの夢を捨てられない様だなビスマルク?

・・・

プロになる前に
お前のテニス人生の全てをドイツの為に見せてくれないか」



実力を知るビスマルクを誘い、



「俺を倒したたくばドイツ代表に来い!」



「悪いけどボクはチームの為に戦わないって決めて・・・」



「元気そうだね・・・青い鳥」


突然姿を消した、自分の心を開いたかつてのコーチが、
ドイツ代表監督として再開し、涙を流すQ.P・・・


平等院同様・・・

(これは走馬灯・・・俺は・・・負けるのか・・・・・・?)



力尽きるように・・・平等院の海賊が薄れ、消えていく・・・



ゲーム&マッチウォンバイ・・・


平等院(日本)!!




金ちゃん「勝ったでええ!!」

歓喜に沸く日本ベンチ


会場に響く<ビョードーイン>コール

静かに意識を取り戻す平等院


「終わった・・・のか?」



「聴こえるか?キミの勝ちだ」



U−17準決勝ドイツVS日本は
3勝2敗で日本の勝利!!




レンドール「・・・みんな本当に素晴らしかったよ
今回あれがキミ達を破った勝者だ
テニスには必ず勝者と敗者が存在する
だから面白いんだ
次はキミ達の番だ
さぁ胸を張って帰ろう!!」


会場を去る手塚に帽子をひさしに手を当て無言で挨拶。



※・・・※・・・・・・・※



徳川と、平等院


「アンタに頼めた義理ではない事は分かっている 
でも俺は・・・もっと強くなりたいです!」



(フン そう言う事か・・・
メダノレの怪我にこいつが関わっていたとはな)



「いいだろう徳川・・・『阿修羅の神童』の着地点は見た事あるか?


共に強くなる事を、そして導くことを、歩みを止めない。

惜しみなく、次代に継ぐ事を、止めない。


平等院は新たに何を授けるのか・・・。





スペインとの決勝戦まで、あと2日



次号・・・4月号!!

えっ・・2か月お休み・・・寂しい!!!!(笑)